2021となみチューリップフェア
■開催期間:2021年4月22日(木)~ 5月5日(水・祝)
今年70回を迎えるとなみチューリップフェア。300品種300万本のチューリップが色鮮やかに咲きそろいます。
今回の見どころとして、新チューリップタワーが完成したため今回限定で新旧両方のツインタワーを楽しむことがでいきます。またチューリップスカイウォークからの大花壇の地上絵も必見です。
そのほかにも、
大人気の高さ4mの「花の大谷」、砺波発案の「水上花壇」、ハート型花壇の「ILOVE花壇」、五連揚水水車のある「水車苑」、300品種が集められた「彩りガーデン」、「オランダ風花壇」、「こもれびガーデン」など見どころ満載です!
第70回を記念して動画コンテンツも公開されています。
(チューリップ四季彩館 公式ホームページ引用、一部改変)
光と花のアトリエへ。360°チューリップが見渡せる3Dウォークスルー
この度公開された3Dウォークスルーでは、施設内をぐるっと360°見渡すことができるので、お家にいながら色とりどりのチューリップに囲まれることができます。
チューリップは春を告げる代表的な花であり家庭や学校の花壇などで育てる花として人気ですが、ここチューリップ四季彩館では独自の技術で一年中いつでも花を咲かせることができます。
チューリップに隠された秘密や、チューリップを愛する人の歴史・文化を体感しながら巡る不思議な施設。
太陽と水に恵まれた砺波の自然と、花を愛する人の手が生んだ満開のチューリップが出迎えてくれます。
↓チューリップ四季彩館の3Dウォークスルー↓
(プレゼンター IIPkanazawa.inc)